グローバルDXコンサルティングサービス

- グローバルDXを加速するために
- ・グローバル展開の加速のため海外拠点との連携強化をIT面から実現いたします。
・TIS・澪標アナリティクス・海外関連会社と連携し、構想策定から実装まで一気通貫でグローバルDX施策を実現いたします。
グローバルDXコンサルティングサービスで実現できること
グローバルDXを推進する上で課題はありませんか?
国内人口の減少による市場縮小、アジア各国を中心に市場規模の拡大もあり、今後さらに日本企業が海外で利益を出す構造にしていく必要があります。各企業それぞれグローバル展開の状況は異なり、課題感も様々かと思います。近年では、かつては生産拠点として見られていた市場が、デジタルをもちいたビジネスの発信地になりつつあります。そのようなデジタル化が進みボーダーレス化が進む中で、海外拠点を巻込んだプロジェクトを推進する機会も増えてきていると思います。
グローバルDXの推進において、こんな課題はありませんか?
- 国内の施策を海外拠点での定着化を図りたい
- 海外拠点でのデジタルトランスフォーメーションを進めたい
- グローバルでのガバナンス指針が明確に出せていない
- システムやデータ管理の統一をどこまで進めるべきか悩んでいる
- 海外拠点の状況が可視化されておらず、本社から適切な経営判断ができない など
グローバルDXコンサルティングサービスなら、これらの課題を解決できます!
TISの提供価値
グローバルでのプロジェクトを推進するキーとなるのは、普段日本での意思決定に用いる粒度の情報把握、実態を整理し、日本本社から各国の状況に応じたローカルの判断を下すことです。
時差、文化、言語の違いもあり、現地の状況を正確に把握することは容易ではありません。現地からの情報発信は、言語はもちろんのこと、情報の粒度、観点が求めているものと異なることが多々あります。
TISは国内で培ったコンサルティング経験と、アジアを中心とした海外拠点との協力体制のもとに、実態の整理とアプローチ設計から始まり、構想策定、構想の具体化を行います。実現フェーズでは、TISの現地関連会社との協力体制のもとお客様をご支援いたします。

ご支援内容
構想化、具体化、実行の各ステップにて、市場調査から、システム展開までTISの海外グループ会社と協力した一貫した体制でご支援いたします。英語と中国語を中心とし、各海外拠点の現地メンバーによる現地言語対応も可能です。
経営課題形成・構想化 | 市場調査 グローバルDX戦略策定 海外拠点現状分析(アセスメント・診断) グローバルITガバナンス構築支援(データ、セキュリティなど) |
---|---|
構想化・解決策の具体化 | グローバ情報化構想策定 グローバル業務標準化・システム展開 KGI・KPIデザイン データ分析 |
解決策の実行・効果創出 | プロジェクトマネジメント 組織変革支援 現地トレーニング(DX人材育成) |
支援体制
ASEANを中心としたグローバル支援体制
TISのコンサルティング、データ分析、エンジニアリングの専門部隊を中心に、海外グループ企業、グローバルソリューションを保有する企業との連携等により、アジア圏のみならず、ワールドワイドにITサービスを始め幅広い選択肢をお客様にご提供いたします。

