【画面イメージ】次世代経費精算モバイルアプリケーション Spendia
画面イメージ
申請者画面(スマホアプリ)
トップ画面

- スマートデバイスのみでの経費精算業務の完結を前提に設計・デザインされたアプリケーション。
- アプリのトップバナーは自由設定可能。掲示板として利用も可能。
- メニュー一覧はユーザー側で自由にカスタマイズが可能なため、各自の使いやすいUIを実現。
- 自分が関係している伝票の状況を一元管理・一括確認。
- PCブラウザでの利用もOK。
出張申請画面

- 旅行会社の出張一括手配サービスや、新幹線・航空券・ホテル等の予約サービスとの予約・実績情報のAPI連携により、出張申請~予約・手配~出張後の精算まで、ワンストップビジネストラベルを実現。
- 精算処理の省力化だけでなく、誤入力や不正入力を防止。
精算画面

- 経費精算に関する様々な入力サポート機能により精算申請に掛かる時間とストレスを軽減。
- 法人クレジットカード等との連携により、利用実績をSpendiaへ取り込むことで手入力を排除。
- 申請者の精算作業効率化や申請内容の誤り抑止と共に、経理部による申請内容チェック作業負荷を軽減。
承認者向け画面(スマホアプリ)

- 承認のためのハンコが不要のため、いつでもどこでも隙間時間にタイムリーに承認。
- 承認タスクや進捗が見える化でき管理が楽に。
- システムが自動で規程違反をチェックし確認負荷を軽減。
経理担当者向け
複数支払方法での一括精算画面

- 経費タイプ、入力項目、レイアウト、経費按分ルール、税金分離、多通貨・レート、税率適用等、費目定義の自由度が高く、業務への高い適合性を実現。
- 電子帳簿保存法に対応した機能により、経費精算業務のペーパーレス化を実現。
- 経費規程や旅費規程(金額上限設定、日当、自家用車精算条件等)に則ったポリシー設定・変更を簡単に行うことが可能。
源泉税の自動計算画面

- 源泉徴収自動計算による入力ミス防止
QR検印画面

- 領収書台紙にQRコードが印刷され、伝票データと紐付けられ、経理部による領収書のQRコード承認。
- 専用のバーコードリーダーを導入することなく、またPCの設置場所に依存せずに作業が可能。

システム管理者向け
ワークフロー設定画面

- GUIベースの直感的な操作で、自社の業務プロセスやルールに合わせて自由に画面やワークフローを設定可能。
- ERP導入等で実績豊富な「自動仕訳エンジン」の活用により、ノンプログラミングで仕訳管理や会計システムへの連携(API、ファイル連携)が可能。
①様々な承認機能 | 承認者による承認、お知らせ機能、自動、検印、印刷などの様々な設定が可能 |
---|---|
②複雑な分岐条件 | 複雑な分岐条件の設定が可能 |
③承認者設定機能 | 多段階承認、代理承認などの様々な設定が可能 |
④伝票フォームデザイン | 追加承認、承認フロー重複時の承認規則、代理提出規則、メール通知など、柔軟な設定が可能 |
画面項目設定

- GUIベースの直感的な操作で、自社の業務プロセスやルールに合わせて自由に画面やワークフローを設定可能。
- 各種申請・精算伝票入力画面は会社毎にいくつも作成でき、部門や従業員単位で利用制御することが可能。
- 部門や従業員単位で利用制御することが可能。
- ワークフローは、伝票種類ごとに代理承認や多段階承認、金額による承認ルートの自動設定、ルールによる自動承認、複数承認者によるAND/OR承認等、柔軟なカスタマイズが可能。
マスタメンテナンス画面

- 組織変更や社員の異動に伴うメンテナンスを効率化するため、貴社マスタとの連携により、組織や社員情報等を取り込むことが可能です。
- 多言語・多通貨対応、グループ共通設定・管理と個社固有設定により、グローバルかつグループでの運用管理を効率化。
Spendiaに関する各ページ案内
サービス紹介 | 次世代経費精算モバイルアプリケーション Spendiaのサービスについてご説明しています。 |
---|---|
機能詳細 | 各業務担当者別に機能の詳細を記載しています。 |
画面イメージ | 各業務担当者別に実際の画面イメージを紹介しています。 |
電帳法令和3年度税制改正について | 令和3年の電子帳簿保存法税制改正への対応についての情報を記載しています。 |