サイト内検索
サイト内検索を閉じる

DXリテラシー講座

デジタルに強い組織文化を創る全社一斉のリテラシー教育
DX推進を内製化する上で最初の壁となる「AI・DX人材の不足」。オンライン化が前提となり、職種・役職問わず、全社員にデジタルリテラシーが求められています。講座受講により社内のリテラシーを高め、さらに現場視点のアイデアを吸い上げ収益化につなげます。

課題1

デジタル技術やその活用法がわからない

課題2

自社にどんな成長可能性があるのかわからない

課題3

育成した人材がどう活躍できるのかわからない

DXリテラシー講座を受講いただくことでお悩みを解決いたします。

お問い合わせ

DXリテラシー講座とは

DXの定義から主要技術の活用事例、アイデアの出し方、プロジェクトの進め方など実践的な内容を網羅的に学習が可能です。

Point①
わかりやすく体系的な知識修得

  • 1日で終わる動画講座で手軽に人材育成
  • 前提知識ゼロでも体系的に技術を習得
  • 活用事例約50件によるイメージアップ

Point②
アイデアで成長可能性を見える化

  • 受講者から自社のDXアイデアを収集
  • DXで現場の課題意識の解消方法を検討
  • 利益へのインパクトを定量的に計算

Point③
受講者が何をすべきかを明確に

  • DXがなぜ必要なのかを考え自分事化
  • プロジェクト推進方法を習熟
  • 組織内の役割分担を明確化、連携を促進

お問い合わせ

DXリテラシー講座:カリキュラム

デジタル技術の基礎知識からプロジェクトへの活用方法まで最短1日で網羅的に学習することが可能です。

1.イントロダクション 1-1. DXリテラシー講座に関して
2.DXとは 2-1. DXの定義
2-2. なぜDXが必要なのか?
2-3. デジタル化で社会がどう変化するか?
2-4. どんなDX事例があるのか?
3.様々なDX技術 3-1. AI(人工知能)
3-2. 画像認識
3-3. IOT
3-4. ドローン
3-5. RPA
3-6. ブロックチェーン
3-7. XR(VR,AR,MR)
3-8. 5G
3-9. クラウドコンピューティング
3-10. 量子コンピューティング
4.DXプロジェクトの進め方 4-1. DXプロジェクトの進め方
4-2. 課題発見フェーズで考えるべき要素
4-3. 解決策フェーズで考えるべき要素
4-4. PoC
4-5. 本開発と運用
5.DX実現のロードマップと役割分担 5-1. ロードマップの全体像
5-2. 経営者がすべきこと
5-3. DX推進がすべきこと
5-4. 各事業部門がすべきこと
5-5. 人事がすべきこと
6.実践演習課題 6-1. アイデアシートの提出
7.理解度確認テスト 7-1. 理解度確認テスト(選択式20問)

※想定学習時間:約6時間  (動画のみ:約4.5時間/実践演習課題:約1.5時間)
※英語版あり

お問い合わせ

PAGE TOP

サービスに関する資料をご希望の方は、フォームに必要事項を入力いただき、ご送信ください。

資料を請求する

お問い合わせ
各種お問い合わせページ
お問い合わせフォーム
サービスに関するお問い合わせ
お電話
0800-600-9810
携帯電話
050-5816-9805
受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日を除く)
DXリテラシー講座-TIS Direct Web
DXリテラシー講座のページです。TIS Direct Webではお客様の最適なパートナーとして様々なITソリューションを提供しています。業種やキーワードなどからお客様に最適なソリューションをご紹介。また実際のITソリューションのケーススタディ・事例も豊富にご紹介しています。DXリテラシー講座のご相談ならTIS Direct Webにおまかせ下さいませ。

更新日時:2023年10月4日 21時42分