Tenable Cloud Security™活用支援サービス
- 脆弱性管理のリーダーであるTenable社が提供する、CNAPPの機能最大化を実現。
- 検知される設定不備や脆弱性情報に関するリスク評価や日本語での対応策アドバイスを常時(平日9-17)実施し、CNAPPの機能最大化をご支援いたします。
Tenable Cloud Security概要
Tenable Cloud Securityは、Tenable社が提供するクラウドセキュリティソリューションです。
クラウドセキュリティを強化するための様々な機能を持っており、お客様のクラウドを包括的に監査することが可能です。
Tenable Cloud Securityの機能
Tenable Cloud Securityには3つの機能があり、導入することでマルチクラウドの設定状況を一つのポータルで可視化し、攻撃の起点となる設定不備と脆弱性を特定することができます。
Tenable Cloud Securityは、開発・展開・運用のすべてのステップでクラウドのセキュリティを支援します。
CNAPP...Cloud Native Application Protection Platform
CSPM...Cloud Security Posture Management
CIEM..Cloud Infrastructure Entitlement Management
KSPM...Kubernetes Security Posture Management
CWPP...Cloud Workload Protection Platform
CDR...Cloud Detection and Response
TISは、Tenable Cloud Securityの検討・導入・運用課題を解決します。
- パンフレットや資料だけだと、わかりにくい
- 実際の画面や操作感を確認したい
- 内製で構築・運用できるかどうか、不安
TISが提供するTenable Cloud Security活用支援サービス
お客様のTenable Cloud Securityに関する不安や困りごとを解決するため、様々なサービスメニューを準備しております。
TISは、検討フェーズから運用フェーズにいたるまで、包括的なサポートを提供します。
導入フェーズ:Tenable Cloud Securityの導入支援サービス
Tenable Cloud Securityの運用に必要な項目を洗い出し、運用フローを定義・作成することで、円滑な運用を可能にします。
運用設計・初期構築を行い、運用を開始できるところまでTISが支援します。
事前ヒアリングにより必要な範囲・内容を確定後、お見積りさせていただきます。
運用フェーズ:Tenable Cloud Securityの運用支援サービス
お客様によるTenable Cloud Securityの運用を全面的に支援するサービスです。
クラウド環境の構築に関して業界トップクラスの知見と実績を持つTISが、運用中もサポートいたします。
運用支援メニューには、以下がすべて含まれています。
運用支援サービスのサポート内容は以下の通りです。