経営情報可視化サービス Powered by Dr.Sum

TISは、ウイングアーク1st社のDr.Sum EAを活用した、さまざまな情報の"見える化"サービスをご提供します。
Dr.Sumは、企業に蓄積された膨大なデータから、次元数に制約のない独自のキューブ(多次元DB)を自動的に生成します。
エンドユーザーは使い慣れたExcelのワークシートなどからDr.Sum EAサーバーにアクセスし、自由な切り口や条件設定による非定型的な集計を、超高速に行うことができます。

特長
Dr.Sumは、純国産のOLAP製品です。従来のOLAP製品が、マーケティングや企画などの専門的な分析を主な狙いとしているのに対し、Dr.Sumは現場部門のエンドユーザーが行う日常的なデータ分析や集計に軸足を置いているのが特長です。
高速な集計を実現
日本のビジネス環境に即した独自開発の純国産DBエンジンにより、高速かつ多角的な集計を実現します。

クライアントライセンスフリー
将来的なユーザー数を意識することなく、コストを抑えながら全社的なデータ活用を実現します。

多彩なインターフェース
経営者・システム担当者・エンドユーザーなど、各々の用途に応じたインターフェースが、短時間で容易に構築可能です。

導入のメリット
経営層には・・・「経営情報の可視化」
経営状況をリアルタイムに「見える化」し、業績や収益、コストを俯瞰的に把握できます。
経営層
- 的確なKPIの設定
- 業績予測制度の向上
- 問題の早期発見
- 迅速かつ適切な経営判断
- 運用コストの削減
現場部門では・・・「日々蓄積されるデータの活用」
企業データを最新表示でき、簡単かつ効率的なデータ活用ができます。
現場部門
- 顧客満足度の向上
- 市場変化への柔軟な対応
- より良い製品サービスの提供
- 売上機会の最大化
- 業務効率の向上
モデルケース
『営業の見える化システム』
『営業の見える化システム』は社内の販売管理システム、SFAシステム、および各個人の予算目標などが記載されたExcelなどのデータをDr.Sumのデータベースへインポートします。
これら蓄積したデータをDr.Sumを活用してさまざまな角度で集計した結果やグラフから、営業状況の“見える化”を実現しています。

その他以下のような業種での導入実績があります。
業種
- 製造業
- 流通業
- 金融(銀行、保険、カード)
- 医療(製薬、病院)
適用できる見える化
- 経営情報の見える化
- 営業状況の見える化
- 販売状況の見える化
- 製造工程の見える化
- 在庫状況の見える化
- 与信状況の見える化
サービスメニュー
TISは、Dr.Sumを利用したシステム構築や導入・教育にさまざまなサービスメニューを用意し、スムーズな運用をサポートします。
導入・トレーニングサービス
Dr.Sumのインストールの他に、Dr.Sumに関するトレーニングを実施します。トレーニングは、利用者向けの操作ガイドやレポート開発者向けのトレーニングを実施し、製品の操作マニュアルにはないポイントをご説明します。
スターターキット開発支援サービス
スターターキット開発支援サービスでは、お客さまのデータの一部を実際に利用して、Dr.Sumのデータベースを構築し、レポートやダッシュボードの開発を実施します。その環境を利用してレポートやダッシュボードの作成方法、Dr.Sumへのデータのインポート方法など、導入後の展開をスムーズに実施いただくための基本的な技術要素を提供します。
マイグレーションサービス
マイグレーションサービスとは、今お使いのDr.Sumの環境のサーバーリプレースやバージョンアップ作業を、簡単に、早く対応するためのトータル支援サービスです。OSのサポート切れやバージョンアップの際に発生する面倒な作業(調達・手順作成・調整事項等)を、当社にて実施させていただきます。またサービス内容は、ニーズに合わせて柔軟に選択、ご提案可能です。

保守サポートサービス
TISは、Dr.Sumに関する保守サポート窓口を設けて、Dr.Sumの利用や開発方法に関する問い合わせに迅速に対応します。お客さまの利用環境に応じたサポートを行います。