ヘルスケアプラットフォーム

- 健康・医療情報は”記録する”から”活用する”へ
-
生活者や医療従事者が健康・医療情報を安心して提供できるしくみと、生活者がその情報を「安全」に「効率よく」活用できるしくみを整備することで、生活者の“健やかな生活” をサポートします。
- 誰もが肉体的にも、精神的にも、社会的にも健康でいられる社会を実現します。
- 健康のためのプラットフォームを継続して運営します。
- ヘルスケア関連企業や自治体が提供する利便性の高いサービスのインフラ機能を担い、生活者の健康課題を解決します。
ヘルスケアプラットフォームで健康に関するデータと開示意思を一元化
TISのヘルスケアプラットフォームは、日々の健康増進から病気の予防や治療、介護に亘るさまざまなライフステージの生活者を支える「健康」「医療」情報を対象に、それらを活用するためのIT技術が集約されたオープンなプラットフォームです。

ヘルスケアプラットフォームで実現できること
ヘルスケアプラットフォームにより集約される生活者の日々の健康情報(ライフログ)や医療情報(診療カルテや処方箋)を、生活者が主体となり、さまざまなライフステージで活用することができます。医療機関での治療や診療、地域における健康増進施策を正しく効果的に受けることが可能になり、ひいては生活者自身の健やかな生活の維持へとつながります。
1. 生活者が医療従事者に正確な健康情報を提供できるようになります。
医療従事者が生活者を継続的にフォローできることで、生活者は、自分により適した診療や服薬指導が受けられるようになるとともに、生活者とご家族の安心や意識変革にもつながります。


2.地域の生活基盤として活用できます。
地域社会の健康情報連携を通して、自治体としての施策を実現できます。

ヘルスケアプラットフォームの特徴
人生100年時代を理想的な社会にするために、人々の健康づくりを支える健康・医療情報プラットフォームです。
膨大な健康・医療情報を運用できる大規模プラットフォーム
TIS のヘルスケアプラットフォームは、高度なセキュリティと大量のトラフィックに対応するための、金融系システムの基幹システムの構築で豊富な実績を持つ技術とノウハウに支えられています。地域包括ケア領域の起点として十分な安全性と柔軟性、拡張性を持つ、外部接続API と統合化されたID管理基盤が実装されたクラウド型のプラットフォームです。
生活者のさまざまなライフステージの健康をサポート
ヘルスケアプラットフォームが集約する生活者のさまざまな健康・医療情報は、日々の健康増進や診療、将来的な介護に亘る、あらゆるライフステージで活用することができます。生活者は、家族構成や居住地など生活環境が変わっても、ヘルスケアプラットフォームを通して健康・医療情報を継続的に集約していくことが可能です。
必要な情報を、必要とするところへ
患者・ご家族の意思による医療機関・自治体・ヘルスケア企業とのデータ共有が可能です。ヘルスケアプラットフォームは、規模を問わず、導入初期の機能と負担を抑えたスモールスタートが選択できるサービス型のプラットフォームです。電子的なオプトインにより、生活者の意思をその都度確認し、情報の開示先を制御する事が可能です。
ヘルスケアプラットフォームのサービス
健康・医療情報を取り扱うデジタル技術が集約された「オープンなプラットフォーム」により、さまざまなサービスやビジネスを展開できます。
ヘルスケアパスポートは、地域の適切な医療の提供と生活者の健康増進のための健康・医療情報連携を安全に支えます。 | |
PHR POCテンプレートは、ヘルスケア関連企業や自治体等が検討した様々なPHRサービスを、スピーディーに社会に展開して、PHRの利用を促進します。 | |
治験統計解析業務を中心に約20年にわたり培ってきたデータサイエンス力とIT技術をもとに、製薬業界のお客様向けに提供するトータルソリューションです。 |