エンタープライズ向け専有型パブリッククラウドサービス:VMware Cloud on AWS
VMware Cloud on AWSは、AWS社及びVMware社が共同で開発した統合クラウドサービスです。
ベースとなるインフラストラクチャーとしてAWSを採用しつつも、オンプレミスシステムにおける仮想化製品のデファクトスタンダードであるVMware vSphere®の技術を用いたサービスです。
TISでは、従来vSphereを活用してきたお客様がクラウドのメリットを享受しやすくする選択肢として、本サービスの構築及び運用支援サービスを併せて提供します。

TISが提供するVMware Cloud on AWSマイグレーションの特長
VMware Cloud on AWS及びTISから付随して提供されるサービスには、次のような特徴があります。
従来のVMwareテクノロジと高度な統合
AWSで提供されるベアメタルサーバに、vSphereベースの環境が構築されています。そのため、オンプレミスのvSphere環境との連携・統合管理が容易です。 お客様は、オンプレミスとVMware Cloud on AWSの両環境を使う場合であっても、統一されたインターフェースで統合的に操作、運用が可能となります。
vSphereの世界感で、クラウドのメリットを享受
ベアメタルサーバから、vSphere・VMware vSAN・ VMware NSX®まで、すべてサービス提供側でマネージドされ、提供されます。
お客様は環境の利用だけに注力することができるといった、クラウドらしいメリットをこれまでのvSphereのテクノロジの世界で享受することが可能です。
AWSとVMwareに精通したTISに任せて安心
VMware Cloud on AWSはAWSのテクノロジ及びVMwareのテクノロジが高度に融合する一方で、双方のテクノロジを理解した上で導入・運用をする必要があります。
プレミアパートナーとしてこれまで数多くのvSphere案件に取組む一方、AWSについてもプレミアコンサルティングパートナーとして、大手企業を中心にクラウドのノウハウも蓄積しています。
どちらにも精通したTISだからこそスムーズな導入やクラウドの特性を押さえた安全な運用管理など、様々なノウハウでお客様のVMware Cloud on AWS導入を成功に導きます。
サービスメニュー
マネージドサポートサービス
マネージドサポートサービスを活用することで、お客様は「VMware Cloud on AWS」導入におけるアセスメントから設計・構築・運用まで一元的なアウトソースが可能となります。
導入支援サービス
TISエンジニアがアセスメントから導入まで一元的にご支援します。
環境設計・構築をはじめ、お客様の円滑な「VMware Cloud on AWS」導入を支援します。
実施項目 | 実施内容 |
---|---|
計画 |
|
調達 |
|
設計/構築 |
|
運用支援サービス
「VMware Cloud on AWS」環境の運用をご支援します。
お客様のご要望により、運用メニューを自由にカスタマイズが可能です。TISはVMware環境、AWS環境双方に10年以上の運用ノウハウを持つため、AWS環境も含めた総合的な運用代行にも対応可能です。
実施項目 | 実施内容 |
---|---|
サービスデスク |
|
NW監視 |
|
仮想マシン運用 | ※個別調整 |
AWS環境運用 | ※個別調整 |
請求代行サービス
「VMware Cloud on AWS」利用料の請求代行をTISが行うサービスです。
通常のクレジット購入型での提供のみでなく、月額利用型での提供が可能です。
ネットワークパック
TISのノウハウを活用したネットワーク設計のベストプラクティスに回線/通信機器の調達をバンドルして提供します。企業のネットワーク担当者や通信キャリア・データセンター事業者との折衝も含めTISのエンジニアがトータル支援を行い、担当者の負担を軽減します。
実施プラン | 実施内容 |
---|---|
調達 |
|
設計 |
|
構築 |
|
PoCパック
3パターンのPoC(Proof of Concept)プランをもとにTISのエンジニアが企業のPoC実施を支援します。オンプレミスとの連携方式、バックアップ、セキュリティなど多岐にわたる項目を検証しているTISのノウハウを活かし、個別の環境、検証目的に合わせた最適な検証プランを提案します。
実施項目 | 実施内容 |
---|---|
Light |
L3接続を用いたVMware Cloud on AWS環境のセットアップテスト。 オンプレ環境とは連携せず、既存のIaaS環境との連携やVMware NSXの稼働確認を行う。 |
Standard |
L2接続を用いたVMware Cloud on AWS環境への移行テスト。 オンプレ環境とVMware NSXを用いて連携し、仮想サーバ移行/レスポンスの確認を行う。 |
Premier |
VMware Cloud on AWS環境での本番稼働テスト。 オンプレ環境の本番機をVMware HCXを用いて移行し、稼働確認を行う。 |
VDI導入・運用サービス
「Horizon on VMware Cloud on AWS」の導入・運用を支援するサービスです。
「VMware Cloud on AWS」は仮想サーバの基盤としてだけでなく、仮想デスクトップ基盤としても高い親和性があります。TISは10年以上のVDI運用の実績で培ったノウハウをメニュー化し、オンデマンドで安定した運用をご提供します。
よくあるご質問
VMware Cloud on AWSはどんな構成?
VMware Cloud on AWS環境から、AWSに絡んだネットワーク設計まで、 VMware Cloud on AWSの導入に必要となる事項を弊社のプロフェッショナルSEがコンサルティングいたします。
VMware Cloud on AWSはAWSとVMware双方のノウハウが必要となるため、AWSプロフェッショナルとVMwareのプロフェッショナルが連携しながら、お客様の案件を担当いたします。
<リソース規模例>
- 4ノード構成
- 総vCPU:288コア
- 総MEM:2,048GB
- 総DISK:40,800GB
※上記リソース量から、ESXiホストのリソースやvCenter等の管理サーバのリソースを差し引いた値が実際にお使い頂けるリソース量となります。

VMware Cloud on AWSにはどのようにアクセスするの?
VMware Cloud on AWSには、AWSと同様のアクセス方法が選択可能です。
ただし、既存でAWSを利用していたとしても、 VMware Cloud on AWS環境は異なるVPC上で構成され、既存のVPCとはCloud ENIを経由した接続になります。
