【サービスメニュー詳細】API連携ビジネス活用支援サービス
オープンAPIを実現することでビジネスを拡大したい企業様や外部の様々なAPI化されたサービスを自社ビジネスに活用されたい企業様向けのワンストップAPI連携ビジネス活用支援サービスです。プラットフォーム導入に向けて6つのサービスメニューを準備しております。
サービスメニュー一覧
サービスメニュー | 概要 |
---|---|
導入コンサルティング | API接続に向けた社内システム調整お客様システムのAPI化等、APIによるデータ連携に必要なコンサル・API開発・接続支援を致します。 |
技術検証(PoC)サービス | 当社が提供するPoC環境やドキュメント、サポートを利用してAPI開発や運用を検証し、実開発・実運用に向けた検討支援を致します。 |
API脆弱性診断 | 実装されたAPIに対して脆弱性が作り込まれていないかを、実際にAPIへアクセスしながら技術的な検証を行います。 |
API連携プラットフォーム環境構築 | お客様のご要件に合わせて、API連携プラットフォームの環境構築を行います。要件定義からテスト、運用引継ぎまでの作業を致します。 |
開発者ポータル(APIカタログ) | お客様ご自身で社内システムのAPI連携開発が可能となるAPIカタログと開発・実装の手助けとなる開発者ポータルを提供致します |
運用・サービスデスク | クラウド環境の安定運用、チェックポイント監視、流量監視等、API運用に必要となる各種サポートサービスメニューを提供いたします |
コンサルティングメニュー
豊富な実績をもとに、お客様のAPIビジネス状況に合わせた支援を提供します。
お客様のオープンAPIに向けた検討状況・環境の把握からフルライフサイクルAPI管理を考慮し、APIに関する構想立案や実行計画策定、API管理/運用まで総合的に支援します。
①アドバイス型
・API実行計画/構想作成支援(ライフサイクル管理,ガバナンス等)
お客様の要件に合わせたAPI標準化を検討し、フルライフサイクルAPI管理を行うためのTo-Beを定義します。
・既存APIアセスメント・移行計画策定
既存APIのアセスメントを行い、API連携プラットフォーム利用を前提にAPIの移行計画を策定致します。
②パートナー型(API-PF利用者向け運用機能)
・運用代行サービス
お客様の運用要件に合わせた運用支援を行います。
(ex.システム監視/モニタリング/レポーティング等)
・監査/分析サービス
お客様のAPI運用状況に対して監査・課金情報を視える化致します。(ex.ログ監査/データ流通分析/課金等)
③オファリング型
下記2つのメニューを提供致します。
・API連携プラットフォーム検証サービス(PoC)+アドバイザリ
・APIセキュリティ脆弱性診断
④セミナー型
・ユースケースディスカッション
API活用事例を参考に、自社でAPIを活用する方法を検討します。
・ワークショップ
APIに関する技術概要や市場動向を確認して、自社でAPIに取り組むための計画・体制作りを支援します。
技術検証(POC)サービス
TISのAPI連携プラットフォームを利用してAPI開発やオープンAPI管理を検証することが出来るサービスです。これまで多大な時間や労力がかかっていたAPI化の計画立案や環境準備に手間をかけずに、いち早く検証作業に着手していただくことが可能です。
API連携プラットフォームの必要最小限の構成を検討しているため顧客要件・環境に合わせて構築が可能で、お客様の検証で必要なリソースやコストを抑えることができます。また、DockerCompose※1の採用によりインフラ利用料・使用量を削減し、API連携プラットフォームのR&Dに基づいて、API開発・運用で検証すべき内容の検証チュートリアルを提供します。本サービスは、TISが管理するクラウド基盤上に技術検証環境を用意するTIS管理モデルとお客様環境にTISが検証環境を構築するお客様管理モデルの2つをご用意しております。
※1 複数のDockerコンテナを定義し実行するDockerアプリケーションのためのツール
お客様管理モデル提供開始
お客様環境にPOC環境を用意させていただく個社提供(お客様管理モデル)でも対応させていただくことが可能です。
検証作業における事前準備を極力減らしたい、新たな外部接続などは行わず既存のアセットを活用したいといったご要望にお応えできます。
TISの推奨構成で検証環境を構築させていただくため、お客様は検証で必要なリソースやコストを抑えることが可能となります。お客様は弊社が用意した検証ドキュメント(操作手順書、検証チュートリアル等)に沿って検証を実施いただくことができます。
API脆弱性診断
TISは経済産業省が策定する情報セキュリティサービス基準に適合するサービスを台帳登録する情報セキュリティサービス基準審査登録制度において、高品質なセキュリティサービスを提供する事業者として登録されております。
脆弱性診断におけるパイオニア企業として、『豊富な実績』と『高い技術力』で最適な診断サービスをご提供すると共に、お客様のビジネスに貢献するセキュリティサービスをご提供致します。
実装されたAPIに対して脆弱性が作り込まれていないかを、実際にAPIへアクセスしながら技術的な検証を行います。開発言語、利用プラットフォーム、およびOauth、OpenID Connectなどの認可しようを考慮した評価項目を用意しています。
API連携プラットフォーム環境構築
プラットフォーム導入の要件定義とコンサルティングを行い、その内容に応じたインフラ環境の構築、実導入、認証・認可サービスとの連携設定、および実証サポートまでを行います。API連携プラットフォームの導入に必要となる作業工程に加え、お客様のフルライフサイクルAPI管理方法に合わせた運用引き続きを行わせていただきます。また、API連携プラットフォームを稼働させるために稼働基盤・必要な設定作業もご要望により提供可能です。
【New】システム開発・運用担当者向け「API連携プラットフォーム構築支援パック」を追加
主にシステム開発企業や情報システム子会社の開発・運用担当者がご自身でAPI連携プラットフォームを構築・運用することを可能にするパッケージです。 構築支援パックには構築・運用の技術支援もを含まれてんでおり、エンドユーザーに対し、API連携プラットフォームと自社もしくは他社が持つ既存サービスを組み合わせた新たなサービスを開発・提供することができるようになります。
開発者ポータル(APIカタログ)
APIを利用するアプリ開発者向けに利用可能なAPIをリストしてAPI仕様を提供します。API提供者とAPI利用者間のやりとりを少なくするためAPI仕様を正確に伝えスムーズな開発と誤った利用を回避します。
開発者がAPI利用時に必要となる機能を、それぞれのAPI詳細画面で提供しています。APIデザイン機能で生成するオープンAPI仕様を読み込み、豊富な機能を備えたHTML形式のドキュメントを自動で生成する事が出来ます。
API連携プラットフォーム 運用・サービスデスク
お客様の運用要件・状況に合わせた運用サービスをご提供致します。API連携プラットフォームの監視だけでなく、お客様のAPI利用状況を可視化するための支援までご準備しております。
ホワイトペーパーを無料で公開中
<活用事例やをセキュリティ面を知りたい方>
ビジネス創出を加速させる可能性を秘めた「API」 開発の効率化とセキュリティ確保への活かし方について解説します。
ウェビナー動画を無料で公開中
<活用事例を知りたい方>
企業においてデータを活かした様々なサービス提供が、オープンAPIにより活発化しています。 API活用を通じて、いかにビジネスに結び付けていくか?という疑問にお答えします。