エネLinkシリーズ
『エネLink』は、これまでTISが電力・ガスなどのエネルギー業界のお客様で培ってきたシステム構築技術・ノウハウをもとに、電力CIS(料金計算・顧客管理)から需給管理などの電力業務をはじめとしたエネルギー業界で求められるあらゆるシステムをスピーディに提供するトータルソリューションです。

-
※『エネLink』は、エネルギー業界向けソリューションをフルラインナップで展開し、
一気通貫でSI・連携していくことをイメージした名称です。また、Linkには将来に渡り、
次々と新しいラインナップを生み出していくことをイメージしています。
(商標登録番号:5768528)
<市場背景>
国内のエネルギー市場では2016年4月に電力小売、2017年4月にはガス小売が自由化されました。電力小売事業者登録数も着実に増加しており、競争は激化の一途を辿っています。また、他社との差別化策に総合エネルギー企業への変革を目指す事業者様も多数現れており、既存エネルギー事業を盤石にしながらも、さまざまな社会のニーズや課題に対して新しい価値を創出することが求められています。
今、総合エネルギー事業者に特に求められていること
消費者のライフスタイル多様化に対して最適な契約メニューを新規開発すること
SDGs(持続可能な開発目標)やESG(環境、社会、企業統治)投資などの指標を意識した「環境に配慮した」サービスを提供すること
RPA・AI等最新テクノロジーによるエネルギーの基幹業務効率化・最適化
オンライン・オフラインツールの双方を活かした需要家向けサービス充実化など、DX(デジタルトランスフォーメーション)による経営の高度化
このような潮流をふまえ、システム面、および電力業界の領域を超えたエネルギー業界への総合的な知見を持つITパートナーを選定することが、より重要なポイントとなっています。当社では専門スタッフを中心に、電力・ガス業界で電力業務に関する各種システム構築支援を経て、これまで多くのノウハウを蓄えてきました。短納期・高品質・低コスト・かつ柔軟な対応が可能な「エネLink」シリーズは、新電力を含む多くの事業者から評価をいただき、導入が進んでいます。これからも「エネLink」は、機能拡充や新シリーズの展開を更に進め、電力小売事業者による総合エネルギー事業の推進を支援していきます。
<ご提供中のラインナップ>
※ソリューション・サービスの詳細員ついては、各ソリューション名をクリックするとご覧いただけます。
電力小売基幹業務ソリューション
「電力小売市場への新規参入」から「エネルギー総合サービス事業展開」まで幅広くサポート。低圧小売、高圧小売、太陽光買取などの主要エネルギー製品のラインナップ、販売パートナーを通じた小売業務(BtoBtoC)機能の搭載など、機能面・運用面からも使いやすさを追求した基幹ソリューションです。
発電・小売事業対応クラウド型需給管理ソリューション
企業の利益を担う電力需給管理業務をトータルでサポート。発電・小売いずれの事業態にも対応しており、需要予測から計画作成・提出、同時同量の監視など一通りの業務を標準機能として備えております。休日業務の準自動化や過去実績に基づく需要予測など、各社の業務ノウハウに合わせた業務設計が可能です。
ガス小売基幹業務ソリューション
料金の仕組み、導管事業者との託送・緊急保安情報の連携などガス事業特有の要件にも、長年培った都市ガス事業者の業務システムと「ガス自由化対応」のノウハウとを集約してシステム導入をリーディング。電力に加えガスをセットで販売する場合なども、電力システムやポータル等の既存システムとの連携等を強力に支援します。
VPP事業向けクラウドソリューション
従来のエネルギー供給システムから分散型エネルギーの積極的な活用が求められる中、電力需要抑制システムを統合制御する「バーチャルパワープラント(VPP)」事業の新規立ち上げ・システム導入のニーズが高まっています。TISはアグリゲーター向けソリューション「LAMS」(※1)をベースに、蓄電池最適化制御API(※2)を搭載してパッケージ化。TISのトータルコーディネートで、アグリケーター事業を検討・推進する事業者様に提供。実績豊富なDRシステムと日本の電力市場に対するノウハウを集約した高品質ソリューションで、 日本国内におけるスムーズなVPP事業立ち上げを支援します。将来的には蓄電・発電・消費リソースや気象情報・JEPX単価等の情報を活用した予測に基づいたリソース制御や、今後順次開設される容量市場・需給調整市場に順次対応予定です。
特長
「電力システム改革」に伴い電力事業に新規参入する小売電気事業者を中心に、特定領域でのピンポイントな個別活用から
複数メニューを組み合わせた活用まで、お客様の要望・用途に合わせて最適なシステムをご提供いたします。
お客様の将来プラン/構想/予算にあったソリューションをフルラインナップで提供
展開需要家規模および事業の成長に合わせた最適なソリューション・サービスを
フルラインナップでご提供いたします。
また、お客様のポリシーや既存システムとの連携などを考慮し、
オンプレミス型システムやクラウド型システムなど様々な提供形態をサポートいたします。

経験豊富な専門家による幅広いコンサルテーション
TISは30年来、電力会社のシステム開発受託の実績を積み重ねてまいりました。
長年培ったシステムの運用ノウハウや知見をベースにコンサルテーションを行い、
電力事業の計画段階から事業拡大に伴うシステム再編のご検討、
業務のシステム化構想立案などへご支援をいたします。
新規に電力小売事業を開始された企業への支援をはじめ、2017年4月以降の小売全面自由化に伴うガス業界への新規参入の支援も実施しております。

コア業務からノンコア業務までフルサポート
顧客管理・料金計算・需給管理などのコア業務から、
月次請求書の作成・発送業務などノンコア業務まで、
電力事業をはじめとしたエネルギー事業を展開する上で必要な一連業務をワンストップでサポート・ご提供いたします。
今後は、需要家のターゲットニーズに沿った、差別化・競争力のある事業展開のご支援も
強化してまいります。
