【サービスメニュー】脆弱性診断サービス
TISなら全てのサービスメニューにご報告した脆弱性に対する対策後の無償再診断が付帯しています

\診断実績900社以上!/
「脆弱性診断サービス」選びの3つのポイントを解説!
セキュリティ対策強化を導く成功ポイントを下記よりご確認頂けます。
Webアプリケーション診断
Webアプリケーションの脆弱性を診断します。
ツール診断に加え手動診断も実施し、インターネットに面している重要なシステムのリリース前の診断などにおすすめのハイブリッド診断をはじめ、手動での診断対象範囲を絞ったライト診断(保険付帯型WEBアプリケーション診断サービス)や、AIを利用したAI診断、ホワイトハッカーによるペネトレーションテスト、脆弱性診断ツールの提供とサポートを行う内製化支援サービスなどをラインナップしております。
簡易診断 | 標準診断 | ペネトレーションテスト | 内製化支援 |
---|---|---|---|
ツール診断(診断員実施/レポート付)
|
ハイブリッド診断(診断員実施/レポート付)
|
ペネトレーションテスト(診断員実施+レポート付)
|
脆弱性診断サービスVex
|
ライト診断(診断員実施/レポート付)
|
AI診断(ツール診断/レポート付)
|
ー | ー |
ネットワーク診断
ネットワークの脆弱性を診断します。
ツール診断に加え手動診断も実施するハイブリッド診断や、PCI DSSで要求されているASVによる定期的な外部ネットワークスキャン、手動での診断対象範囲を絞ったライト診断、AIを利用したAI診断、ホワイトハッカーによるペネトレーションテスト、脆弱性診断ツールの提供とサポートを行う内製化支援サービスなどをラインナップしております。
簡易診断 | 標準診断 | ペネトレーションテスト | 内製化支援 |
---|---|---|---|
ツール診断(診断員実施/レポート付)
|
ハイブリッド診断(ASV)
|
ペネトレーションテスト(診断員実施+レポート付)
|
脆弱性診断サービス InsightVM、Tenable.io
|
ライト診断(診断員実施/レポート付)
|
AI診断(ツール診断/レポート付)
|
ー | ー |
特化型診断
領域ごとに特化した診断を実施します。
PCI DSSを熟知したコンサルタントがPCI DSSで求められる診断およびドキュメント提供を完全サポートするPCI DSS診断支援、スマートフォンアプリの脆弱性診断に特化したスマホアプリ診断、不正無線LANの検出ツール提供とサポートを行う不正無線LAN検知サービス、IaaSのセキュリティ設定内容を確認するIaaS診断、不正アクセスポイントの検出を行うワイヤレススキャン、IoT機器の脆弱性を診断するIoT診断、APIを介してデータのやり取りをするシステムの診断に特化したAPI診断、クラウド内の各項目設定内容を確認するクラウド診断等、幅広いラインナップをしております。
特化型診断 |
|
|
内製化支援 |
---|---|---|---|
PCI DSS診断(PCI DSS要件11全対応)
|
ワイヤレススキャン(診断員実施/レポート付)
|
API診断(ツール実施/レポート付)
|
不正無線LAN検知サービス(自動実施/レポート付)
|
スマホアプリ診断(ツール実施/レポート付)
|
IoT診断(ツール実施/レポート付)
|
クラウド診断(ツール実施/レポート付)
|
ー |
IaaS診断(診断員実施/レポート付)
|
ー | ー | ー |