ロボット受付・案内業務テンプレート
受付案内業務をサービスロボットでDX化
テンプレートの導入により
短期間で簡単に受付案内業務のDX化
を実現
ロボット受付案内業務テンプレートは、マルチロボットプラットフォームRoboticBase®を基盤とした受付案内業務に特化した業務ソリューションテンプレートとなります。
本プラットフォーム上では、さまざまな企業が開発・提供する業務に特化した各種サービスロボットを束ね、統合的に業務利活用することができます。「効率的に連携し特定業務を分担する」「設備やIoTデバイスとの連携によりサービスロボットが様々な付加サービスを提供する」といった人の業務を代行・分担できる環境を実現します。
受付案内業務の課題
- 課題
-
コロナの流行をきっかけに、受付業務の改善をせざるを得ない状況となっている。
- オフィスへの来客者はコロナ以前と比べ大幅に減少。一方で企業が存在する限り来客はなくならないため、オフィス出社の人数が少ない状況でも、効率よく来客受付をしたい。
- 受付での細やかなコミュニケーションやおもてなしは維持したい。
- 当然、感染予防のための余計な接触を減らしたい。
- 解決
-
サービスロボットを活用し、受付案内業務をDX化することで下記を実現。
- 企業イメージの向上(話題性、先進性)
- 感染症対策(非接触、非対面)
- 業務効率化(人とロボットとの役割分担)
- コスト削減(人件費の削減)
「ロボット受付・案内業務テンプレート」の特長
ロボット受付案内業務テンプレートの特長は下記の通りです。
コロナ禍における受付案内業務のDX化の実現に貢献いたします。
特長①:受付案内業務に特化したロボット活用テンプレート
TISで導入運用中のロボット受付案内業務をテンプレート化しているため、短期間で効率よく導入することができます。
受付ロボット
ロボットを遠隔から操作して、お客様をお出迎えいたします。
どこからでも遠隔操作ができますので、複数拠点の受付でも一か所からの操作で、対応できます。
■newme(ニューミー)について
「avatarin」プラットフォームを介して体を移動させずに人の意識と存在感を伝送する新たな移動手段です。
移動したい場所にあるnewmeを選択して、見て、話して、歩きまわることができます。
既存のコミュニケーションツール(ビデオ通話やWeb会議システム)などとは異なり、自分の意思で好きなタイミングで遠隔地の空間を動きまわることができます。
オフィシャルサイト:https://biz.avatarin.com/
案内ロボット
会議室をロボットに指定すれば、ロボットは自律で会議室まで移動、お客様を会議室までご案内いたします。
■temiについて
Robotemi社が開発した、AIアシスタント機能を持ち、自律移動と遠隔操作(テレプレゼンス)の両方が可能なスマート・ロボット。
オフィシャルサイト:https://www.robotemi.jp/
国内総代理店:株式会社hapi-robo st(https://hapi-robo.com/)
ドリンク配送ロボット
会議室にあるAIスピーカにドリンクをオーダーすると、ロボットが自律移動で会議室までドリンクを配送します。
■KettyBotについて
Pudu Robotics社が開発した 前面に大きなディスプレイを持つ自律移動可能な配膳&案内ロボット。
代理店サイト:https://www.roundyedge.co.jp/kettybot
■AIスピーカについて
音声認識、音声合成、翻訳、対話のエンジンを組み合わせてTISが提供するAIスピーカ及び、音声・対話AIサービスです。
詳細は、https://www.tis.jp/service_solution/voice-ai/
ロボット稼働状況のモニタリング
各サービスロボットの稼働状況がモニタリングできます。
ロボット管理者のための機能としてはもちろん、来社されたお客様へ先進的な取組みをしていることのアピールにもつながります。
特長②:マルチロボットプラットフォーム RoboticBase®を採用
RoboticBase®を採用しているためロボット活用領域の拡大において、柔軟な拡張性を提供します。
ロボットの活動エリアの拡張
ロボットを導入するオフィス環境によって、ロボットのエレベータ乗降、自動ドア、セキュリティゲートの通過等、オフィスビル設備とロボットとの連携にも柔軟に対応できます。
ロボット業務の拡張
各ロボットの稼働状況は、一元管理され、どこからでも確認できます。また、受付業務の他、警備や、清掃等の様々なサービスロボットを接続し将来の有効活用の幅を拡げることができます。
「ロボット受付・案内業務テンプレート」の利用イメージ
「ロボット受付・案内業務テンプレート」の提供機能
ロボット受付案内業務の提供機能は下記の通りです。
機能 | 内容 |
---|---|
モニタリング | ロボットの所在地を表示します。 ロボットのステータス(バッテリー残量等)を表示します。 |
受付 | 受付スタッフがロボットを遠隔操作し、お客様をお出迎えします。 |
会議室案内 | ロボットがお客様を会議室までご案内します。 |
ドリンク注文 ドリンク配送 |
会議室のAIスピーカに音声でドリンクをオーダーします。 オーダーのあった会議室までロボットがドリンクを配送します。 ドリンクのオーダー状況(注文数)を表示します。 |
<モニタリング機能のイメージ>