AI OCRトータルサービス「Paperoid®」

AI OCR(Paperoid®)の活用でDXを実現
AI OCRの活用により、高い生産性とビジネス価値創出を実現します。
AI OCR(Paperoid®)とは
「AI OCR」とは、OCRにAI技術を加えたものです。
AI技術を組み合わせることで、機械学習による文字認識率の向上や、帳票抽出することが可能になります。
AI OCR読み取りの前処理と帳票からシステムへ入力やExcelへの転記作業などを自動化、人的生産性とビジネス価値創出を実現します。
AI OCR(Paperoid®)サービスメニュー
AI OCRトータルサービス(Paperoid®)は、①FAX受発注業務DXサービス、②帳票振り分けAIサービス、③帳票読み取りAIサービス、④ドキュメントAI OCRサービス、⑤帳票業務コンサルティングサービス、⑥AI OCRエンジン:SmartReadの5つで構成されています。
AI OCRの活用で業務を徹底的に効率化・自動化することで、デジタルトランスフォーメーション(DX)の一層の加速を促し、入力業務を次なるステージへ導きます。
①FAX受発注業務DXサービス
FAX受信から基幹システムの受発注の登録までワンストップで自動化
お客様や仕入先からFAX経由で届いた受発注帳票をデジタル化し、受発注の処理に必要な情報を帳票画像から抽出することで、FAX受信から基幹システムへの登録までの作業を効率化します。
本サービスを活用することにより、自社FAXシステムの運用・保守、送受信のための出勤、FAX機から出力される紙の補充や出力された帳票の振り分け、お客様や仕入先から届く帳票から受発注登録するための情報の登録する作業までが自動化され、お客様の受発注業務の効率化が期待できます。
②帳票振り分けAIサービス
AI OCR活用の前処理を自動化
AI OCRによる読み取りの効果を最大限にする帳票の振り分けを自動化するサービスです。
従来、帳票を識別する際に必要だった認識コードの付与などをすることなく、独自のアルゴリズムにより取り込まれた帳票が、請求書なのか申込書なのか、自動的に識別して高精度な帳票振り分けを実現できます。
③帳票読み取りAIサービス
多種多様な帳票の入力業務を自動化
多種多様な帳票の入力業務を自動化し、手作業による入力の手間を削減することにより業務効率化を実現します。
帳票の自動取り込み、帳票の歪み・傾きの補正、OCR結果の確認・訂正、複数人によるチェック作業など、手作業で行っている入力作業の自動化に必要な機能がすべて備わっています。
④ドキュメントAI OCRサービス
紙資料やPDFから必要情報を探す作業からの解放
AI OCRの技術を駆使し、フリーフォーマットの帳票に記載されているすべての文字をテキスト化、キーワード検索機能も備わっており、どの資料の何ページ目にそのキーワードが記載されているかを検索することができ、資料の有効活用を行うことができます。
⑤帳票業務コンサルティングサービス
紙書類を前提とした業務プロセスをデジタルな業務プロセスに変革
構想策定~要件定義~システム導入に至るまでを一気通貫にて実現できます。
⑥AI OCRエンジン:SmartRead
最先端の人工知能(AI)を通じて「ドキュメント処理」を自動化
世界のトップ研究機関からR&Dメンバーが採用され、国際的なAIカンファレンスでも研究実績を認められた者たちが開発した手書き・活字も高精度に読み取ることができる次世代型AI OCRソリューションです。
AI OCR導入時のよくある課題・導入事例
課題① 多種多様な帳票を効率・効果的にテキスト化し、用途により文書管理も行いたい
- AI OCRに読み込ませる前の仕分け作業や定型帳票(自社フォーマットなど)だけでなく、非定型帳票(他社フォーマット)の読み取り、帳票種類によっては文書管理も発生する。

▲課題①の状況イメージ

「帳票振り分けAI」+「帳票読み取りAI」にて解決!
- 受領した帳票を仕分ける(振り分け)「帳票振り分けAI」と定型・非定型な帳票もテキスト化する「帳票読み取りAI」を活用。
- 検索・参照なども行える「ドキュメントAI OCR」を利用し、テキスト化したい帳票の活用・管理を行える。
課題② 他システムとの連携による自動化や業務要件にフィットさせた仕組みにしたい
- 受領からテキスト化後のシステム登録など、テキスト化のみでは業務全体の効率化には限界がある。
- FAXによる帳票の受信、EDIに添付された帳票の収集、テキスト化後に基幹システムや会計システムなどへの転記・登録の作業が発生する。

「TransFAX」+「UiPath」にて解決!
- クラウドFAX(TransFAX)の提供や自社FAXシステム、その他EDIからの帳票取り込み機能の開発や認証機能、個社要件別に出力方法の変更など、カスタマイズ開発にて対応
- テキスト化後の転記・登録先システムにもRPA(UiPath)の提供や連携プログラムの開発などを固有要件に対してカスタマイズ開発し、業務にFITするAI OCRとしてのSaaS/オンプレミスどちらの提供も可能。
▲課題②の解決イメージ

課題③ 導入時に抜け・漏れ無く、業務プロセスの見直しも図りたい
- システムだけでは改善しきれない非効率な業務プロセスが発生する。
- 帳票の受領システムやAI OCRによるテキスト化後の登録作業など、システムで効率化を図るも非効率な作業が残ったり、法改正による帳票の扱い対策も発生する。

「帳票業務コンサルティングサービス」にて解決!
- 紙帳票の処理作業の自動化・効率化を行うソリューション提供・開発だけでなく、ペーパーレス化できるもの・できないものなど、業務プロセス自体の課題定義や改善に向けた対応や電帳法(電子帳簿保存法)やe文書法などに則した業務・システム設計を行うことが可能。
- AI OCRや付随する前後のシステム提供・提案だけでなく、BPR観点から業務とシステムの融合による最適解を導くためのサービスも提供。
料金表
お客様の利用シーンに応じた料金プランをご用意しています。
お見積りについては下記よりお問い合わせください。
クラウド版
