ハイパーオートメーション実現サービス
人とロボット(RPA)のシームレスな連携、業務プロセス全体のリアルタイムな可視化を実現し、経理や営業事務などバックオフィス業務のデジタル化を加速させます。
TISがご支援したRPAの導入事例はこちら

概要
TISが独自に開発した「E2E※自動化テンプレート」と、テンプレートを有効活用するための「E2E自動化テンプレート導入支援」をセットで提供し、これまでのRPA化では実現が難しかった「人とロボット(RPA)のシームレスな連携」や「業務プロセス全体の可視化」を可能にするサービスです。
複数人、複数部署を横断するようなバックオフィス業務のデジタル化の加速を実現します。
※「E2E」は、「エンドツーエンド」の略語で業務プロセスの入口から出口までの一連の流れをイメージしています。
このようなことでお困りではありませんか?
- ✔各作業に人の判断が入るため自動化の範囲および効果が局所的になっている
- ✔複数の部署を横断するため業務プロセス全体の自動化が進まない
- ✔業務プロセスの進捗や期限管理が属人的になっており、タイムリーな進捗把握ができていない
- ✔業務プロセスのボトルネックが分からず業務改善が進まない
- ✔特例処理が多く、ロボットのエラーにより保守工数が膨らんでいる
- ✔AIやOCRなどの複数の製品を連携させて業務自動化を進めたいができていない
ハイパーオートメーション実現サービス活用後
- ✔一連の作業全体を最適化する、TISオリジナルの「E2E自動化テンプレート」により、自動化の範囲を拡大し、効果の最大化にも寄与します
- ✔「E2E自動化テンプレート」を適用いただくことで、部門や人を横断した自動化が可能です
- ✔「E2E自動化テンプレート」を通して、プロセスの進捗をリアルタイムに可視化することで、プロセスの遅延確認やボトルネックの傾向分析に基づく、業務改善を可能にします
- ✔AIやOCRなどのテクノロジー活用を含め、トータルでハイパーオートメーションの実現が可能です
本サービス適用前イメージ
本サービス適用後イメージ
提供内容
本サービスは、以下のメニューを組み合わせて提供します。
E2E自動化テンプレート
ロボット(RPA)による自動処理と人のオペレーション※をテンプレートへ記載することで、シームレスに連携させます。テンプレートに記載した内容はロボット・人の双方の処理を含む業務プロセス全体の進行状況としてリアルタイムに可視化され、個別のプロセスの遅延の確認やボトルネックの傾向分析に基づく業務改善等が可能になります。
※本テンプレートはUiPath社製品「UiPath Action Center」および、新しいバージョンで導入されたUiPath.Persistence.Activitiesパッケージを用いたプロセスの長期実行の仕組みを活用し、ビジネス利用向けに整備したものとなります。
業務プロセス進捗状況可視化イメージ


E2E自動化テンプレート導入支援
E2E自動化テンプレートを有効活用いただくため、弊社エンジニアが導入をご支援いたします。単なるテンプレートの使い方のレクチャーだけではなく、E2E テンプレートの自動化で必須となる業務プロセスの見直し、個別のロボットの無停止化、OCRやAI、chatbot等のテクノロジー活用※を含め、トータルでハイパーオートメーションの実現を目指します。
※各種テクノロジー活用に向け、以下のようなサービスを整備・提供しております。(その他のサービス・製品との連携も可能です)
詳細については、以下URLをご参照ください。
OCR: 弊社オリジナルのAI-OCRトータルサービス「Paperoid」
AI: UiPath社製品「UiPath AI Fabric」を含む、弊社UiPath導入メニュー「AI連携サービス」
Chatbot: 弊社オリジナルの業務チャットボット作成サービス「Dialog Play」
関連サービスのご紹介
既存の業務システムとの連携により請求書支払プロセスの電子化・自動化を実現するサービスもご紹介しております。